2023/11/30長崎新聞(朝刊 ふるさと経済面)
労働問題 相談、通報を 「永セ仁」、あすホットライン開設
ウェブサイト「職場環境ドットコム」を運営するスタートアップ企業「永セ仁」(長崎市)は12月1日から、働く人がスマートフォンで労働問題に関する相談や匿名の通報ができる「職場環境ホットライン」を開設する。厚生労働省は12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定めている。
代表取締役の永瀬仁氏は29年間勤務した厚労省を3月末に自主退職し、5月に同社を設立。知的財産権の調査開発やパワハラなど職場環境に関するコンサルタント業務に取り組んでいる。
職場環境ホットラインは事業主向けが月額2千円~、社会保険労務士向けはその半額。いずれも契約締結後、利用案内と各事業場専用のQRコードが届く。それを働く人に周知すると、利用者からの相談や匿名の通報が同社のサーバーに届く仕組みで、同社が事業主や社労士へ内容や警戒レベル、解決方法を連絡する。詳細は職場環境ドットコム=QRコードから。(中島崇雄)
ウェブサイト「職場環境ドットコム」を運営するスタートアップ企業「永セ仁」(長崎市)は12月1日から、働く人がスマートフォンで労働問題に関する相談や匿名の通報ができる「職場環境ホットライン」を開設する。厚生労働省は12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定めている。
代表取締役の永瀬仁氏は29年間勤務した厚労省を3月末に自主退職し、5月に同社を設立。知的財産権の調査開発やパワハラなど職場環境に関するコンサルタント業務に取り組んでいる。
職場環境ホットラインは事業主向けが月額2千円~、社会保険労務士向けはその半額。いずれも契約締結後、利用案内と各事業場専用のQRコードが届く。それを働く人に周知すると、利用者からの相談や匿名の通報が同社のサーバーに届く仕組みで、同社が事業主や社労士へ内容や警戒レベル、解決方法を連絡する。詳細は職場環境ドットコム=QRコードから。(中島崇雄)